中村活字 2024年8月放送 制作:墨谷礼子

私達が住む中央区は、文化・商工業の中心地として発展してきました。
そして、たくさんのはじまり物語があります。
ここ築地1丁目は、活字印刷発祥の地です。日本の活字印刷がここから始まりました。
今月号は活字印刷を未来につなぐ印刷屋さんをご紹介します。

#歌舞伎座裏 #仲村活字 #仲村活字店 #店主中村明久 #中村明久 #1910年創業 #創業114年 #活版印刷 #究極のアナログ #一文字一文字 #手で拾って組む #いろはにほへと #文字のへん #横組 #漢字 ひらがな カタカナ アルファベット 数字 #書体もいろいろ #20万本 #鏡文字 #活字棚 #文字を拾う #職人技 #組版 #組む道具 #ステッキ #クワダ #インテルという木 #名前を乗っける #均等に分け #レイアウトを考えて組む #クワタ #組みあがった版 #印刷機 #凹凸のある版 #インキ #圧力をかけて転写する印刷方式 #試し刷り #校正 #微妙な調整 #名刺 #優しい手触り豊かな気持ち #ヨハネス・グーテンブルグ #本木昌造 #活字の鋳造 #平野冨二 #東京築地活版製造所 #日本の近代印刷業の発祥の地 #活字印刷の世界 #一文字一文字 #活字印刷の世界 #人にしかできない仕事 #職人技 #活字文化を未来につなぐ

中央区 区民メディアリポーターの会 -公式

中央区 区民メディアリポーターの会とは 中央区民カレッジの「生涯学習サポーター養成講座」でメディアについて、学んだメンバーが、2014年4月よりボランティアとして活動を開始。行政やプロのメディアがカバーできない東京、中央区の情報を、区民目線で区民の皆さまにお届けしています。 東京ベイネットワークにて毎日放送中:10:20、12:20、20:20 (各10分間)是非ご覧ください!

0コメント

  • 1000 / 1000